学び

(情報リテラシー)セキュリティを学ぼう・一般ユーザーでもできる対策(2)

間違えた宛先に関係のない情報を送ってしまった 宛先の並び替えや抽出の操作を間違えた すべての宛先に対して作成すれば問題はないのだが、宛先を管理しているファイルから条件を設定して選んだ宛先にのみ送付したいときは要注意である。 このとき、例えば...
学び

(情報リテラシー)セキュリティを学ぼう・一般ユーザーでもできる対策(1)

セキュリティを学ぼうとすると、「暗号」の技術や「脆弱性」の調査方法、「不正アクセス」の手法など、一般ユーザーにとって難しい用語が登場する。しかも多くのユーザーにとってこうした方法を学ぶことはあまり重要ではない。 一般ユーザーでも実施できる対...
学び

情報リテラシー(11)メール

仲間同士の連絡ならLINEで十分だろう。ただ、大人の仕事のツールとしては、メールは欠かせない。 メールを読み書きするためには、スマホなら元から入っているメールアプリを使うことが多いが、PCでは、Gmailなどをブラウザで使うこともできる。ま...
英語を学ぼう

英語を学ぼう!「NHKラジオ英会話 2024年12月号 」

今回は、NHKラジオで放送中の「NHKラジオ英会話(以下本講座という)」の12月号のテキストをご紹介しよう。筆者も英語学習のルーティーンにしている。 「NHKラジオ英会話 2024年12月号 ‎NHK出版 (以下本誌という)」である。 NH...
学び

中学理科の学び直し!「発展コラム式 中学理科の教科書 改訂版 生物・地球・宇宙編」

学び直しに最適な時期はない。思い立ったが吉日なのである。 筆者のような文系人間は、理科については、中学・高校で学んで以来、縁遠くなってしまっていた。 そこで、手軽に「中学理科」が学び直しできる書籍をご紹介しよう。 「発展コラム式 中学理科の...
TOEIC

TOEICパート7対策「TOEIC L&R TEST 出る問超特急 金の読解」

TOEIC特急シリーズ(朝日新聞出版)の中でも、TEX 加藤先生による「金」・「銀」シリーズは、受験生から圧倒的な支持を受けている。 本ブログでもこれまで、何冊かご紹介してきた。 そしてこの度、本シリーズにパート7対策の書籍が加わった。 「...
C言語

C言語のきほん「テロップ表示(右方向)」

今回は、テロップの流れを「右方向」に変更したプログラムをご紹介しよう。 実行すると、文字列が左から右へ流れていく。 なお、本プログラムは、Windows11 Home(23H2)上で、Visual StudioCode(1.95.2)を使用...
C言語

C言語のきほん「テロップ表示(左方向)」

今回は、文字列をテロップのように流して表示するプログラムをご紹介しよう。 実行すると、文字列が右から左へ流れていく。 なお、本プログラムは、Windows11 Home(23H2)上で、Visual StudioCode(1.93.1)を使...
C言語

C言語のきほん「テロップ表示(準備)」

今回は、文字列を先頭から1文字ずつ表示していき、すべての文字を表示し終わったら、逆に後ろから1文字ずつ消していくプログラムをご紹介しよう。 なお、本プログラムは、Windows11 Home(23H2)上で、Visual StudioCod...
MySQL

MySQLのきほん「ユーザの作成」

前回までは、あらかじめ用意された管理者ユーザ(root)を利用してきた。 セキュリティを考えれば、rootユーザを日常的に利用することは好ましくない。今回は、先回作成したbasicデータベースを操作するためのmyuserユーザを作成しよう。...