ティータイム

筆者が日々の暮らしの中で感じたことを気の向くままにつづったエッセイ集。

I want to live life in my own way. 自分らしく生きたい。

 

ティータイム

運や偶然の仕組みの謎に迫る! 「偶然のチカラ」

「運や偶然」について書かれた書籍は、「いかにして幸運をつかむか」という内容がほとんどだが、「運や偶然の仕組みはどうなっているのか」ということに焦点を当てた書籍をご紹介しよう。 「偶然のチカラ 植島 啓司(著) (集英社新書)」である。 偶然...
ティータイム

映画の話をしよう!アニメ映画「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」

筆者も幼い頃から親しんできたアニメが「ゲゲゲの鬼太郎」である。今年(2023年)、原作者の水木しげる先生の生誕100周年を記念して、公開されたのが、本作品「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」である。 ストーリー 鬼太郎の父 かつて、「哭倉村」という村...
ティータイム

映画の話をしよう!劇場版「SPY×FAMILY(スパイファミリー) CODE:White」

遠藤達哉先生原作の人気漫画がTVアニメ化され、そしてついにオリジナル作品として劇場に登場である!!日頃からスパイファミリーの大ファンを公言している筆者としても見逃せない作品である。 ストーリー 世界各国が水面下でし烈な情報戦を繰り広げていた...
ティータイム

映画の話をしよう!映画「ゴジラ-1.0」

本日(11月3日)が公開日の映画「ゴジラ-1.0」。幸運にも公開日に鑑賞できた。 ゴジラ映画とは 日本でのゴジラ映画は、1954年の第1作「ゴジラ」から始まった。そして、これまでに2016年「シン・ゴジラ」まで29作品が製作されている。その...
ティータイム

気になる一冊「いちばん親切な 西洋美術史」

本稿では、ジャンルを問わず、筆者が気になる一冊をご紹介したい。 今回ご紹介するのは、「いちばん親切な 西洋美術史 池上英洋、川口清香、荒井咲紀共著 新星出版社 以後本書という。」である。 いちばん親切な 西洋美術史 本書の特徴は以下の通りで...
ティータイム

気になる一冊「聖書がわかれば世界が見える」

本稿では、ジャンルを問わず、筆者が気になる一冊をご紹介したい。 今回ご紹介するのは、「聖書がわかれば世界が見える 池上彰 著 SB Creative 以下本書という」である。 聖書がわかれば世界が見える 本書の特徴は以下の通りである。 世界...
ティータイム

気になる一冊「なんのために学ぶのか」

本稿では、ジャンルを問わず、筆者が気になる一冊をご紹介したい。 今回ご紹介するのは、「なんのために学ぶのか 池上彰(著)SB Creative 以下本書という」である。 なんのために学ぶのか  本書の特徴は以下の通りである。 「どうして勉強...
ティータイム

気になる一冊「超訳 自省録 エッセンシャル版」

本稿では、ジャンルを問わず、筆者が気になる一冊をご紹介したい。「超訳 自省録 エッセンシャル版 (著)マルクス・アウレリウス、(編訳)佐藤けんいち(Discover 21) 以下本書という」である。 超訳 自省録 エッセンシャル版 超訳 自...
ティータイム

映画の話をしよう(アバター:ウェイ・オブ・ウォーター)

神秘の星、パンドラ。前作「アバター」で、ハレルヤ・マウンテンの戦いの後、敗れた資源開発会社RDAはパンドラから撤退しました。その後、ジェイク・サリーとネイティリは、平和で穏やかな生活を送っていました。家庭を築いた二人は子供にも恵まれています...
ティータイム

私流2022年に見たアニメ作品ベスト5

早いもので、今年も残すところ、あとわずかとなりました。筆者にとって2022年は、本ブログの開設という記念すべき年となりました。 そんな2022年を振り返る企画の第2弾として、「私流2022年に見たアニメ作品ベスト5」をお送りします。 5位 ...