C言語

C言語の入門者用の情報。まずは、自分のパソコンにC言語をインストールして、一通りの文法を学びます。その後C言語を使ったアルゴリズムの問題に挑戦します。

 

C言語

C言語のきほん「文字列の基本(1)」

今回は、「文字列内のすべての数字文字を除去する」プログラムである。 なお、本プログラムは、Windows 11 Home(23H2)上で、Visual StudioCode(1.88.1)を使用して作成し、gcc (Ubuntu 9.4.0...
C言語

C言語のきほん「ユークリッドの互除法」

今回は、「ユークリッドの互除法によって最大公約数」を求めるプログラムである。 ユークリッドの互除法は、二つの整数値の最大公約数を再帰的に求めるアルゴリズムである。 なお、本プログラムは、Windows 11 Home(23H2)上で、Vis...
C言語

C言語のきほん「組合せの数」

今回は、「組合せの数」を求めるプログラムである。 異なるn個の整数からr個の整数を取り出す組合せの数$_{n}C_{r}$を求める。 なお、$_{n}C_{r}$は、次のように定義される。↓ $_{n}C_{r} =$ $ _{n-1}C_...
C言語

C言語のきほん「バブルソート」

今回は、バブルソートのアルゴリズムを利用したプログラムをご紹介しよう。 任意に入力した学生の身長を読み込んで、昇順にソートするプログラムである。 なお、本プログラムは、Windows 11 Home(23H2)上で、 Visual Stud...
C言語

C言語のきほん「printf関数~基数の指定~」

本ブログでは、以前、10進数を2進数、8進数、16進数に変換するプログラムをご紹介した。 今回は、printf関数を使って8進数と16進数を表示するプログラムをご紹介しよう。 なお、本プログラムは、Windows 11 Home(23H2)...
C言語

C言語のきほん「ビット単位の論理演算」

今回のテーマは、「ビット単位の論理演算」である。 プログラムの条件は、unsigned型の整数値を読み込んで、その内部のビット構成を表示することである。 なお、本プログラムは、Windows 11 Home(23H2)上で、Visual S...
C言語

C言語のきほん「シフト演算」

今回は、「シフト演算」のプログラムを作成する。 なお、本ブログでは、以前「シフト演算」を取り上げている。↓ 条件は、符号なし整数を左右にシフトした値が、上位ビットが弾き出されない限り、2のべき乗での乗算や除算の計算結果と一致するものとする。...
C言語

C言語を学ぼう!「日経ソフトウエア 2024年5月号」

プログラミング言語としてPythonが人気だが、C言語も初心者が学ぶプログラミング言語として注目されている。 プログラミング言語を始めるなら、やはり「C言語」ということである。 そんなC言語を手軽に学べる特別付録が付いてくるのが、今回ご紹介...
C言語

C言語のきほん「線形探索」

今回は、「線形探索」のプログラムを作成する。 条件は、要素数がnであるint型の配列vから、keyと同じ要素をもつ要素の添字を返却する関数であること。なお、複数の要素がkeyと同じ値を持つ場合、最も先頭側の要素の添字を返却するものとする。 ...
C言語

C言語のきほん「三つの整数の最大値を求める」

今回は、「三つの整数の最大値を求める」関数を作成しよう。 三つの整数の最大値を求める //三つの整数の最大値を求める #include <stdio.h> //三つの整数の最大値を返す関数 int max3(int a,int b,int ...