2023-07

FP(試験科目)

FP1級対策「2023-2024年版 1級FP技能士(学科)対策問題集」

今回は、ファイナンシャル・プランニング技能検定(FP)1級対策の問題集についてご紹介する。なお、本記事は、2023年7月現在の情報によるものである。 「2023-2024年版 1級FP技能士(学科)対策問題集 ファイナンシャル・プランニング...
FP(試験科目)

FP1級対策「2023-2024 1級FP技能士(学科)合格テキスト」

今回は、ファイナンシャル・プランニング技能検定(FP)1級対策のテキストについてご紹介する。なお、本記事は、2023年7月現在の情報によるものである。 「2023-2024 1級FP技能士(学科)合格テキスト ファイナンシャル・プランニング...
登録販売者

登録販売者試験まとめノート②「健康食品」

「薬(医)食同源」という言葉があるように、古くから特定の食品摂取と健康増進の関連は関心を持たれてきた。 健康増進や維持の助けになることが期待されるいわゆる「健康食品」は、あくまで食品であり、医薬品とは法律上区別される。 「保健機能食品」には...
登録販売者

登録販売者試験まとめノート①「医薬品のリスク評価」

登録販売者試験の頻出論点を中心にまとめていく。 今回は、「医薬品のリスク評価」である。 医薬品のリスク評価 医薬品の特徴 人体にとって、異物である。 作用が複雑であり、すべては解明されていない。 必ずしも期待される有益な効果(薬効)のみをも...
司法・法務

民法を学ぼう「代理権消滅後の表見代理」

第3の表見代理は、民法112条の「代理権消滅後の表見代理」である。 「代理権の消滅原因」そのものは、民法111条に定められている。 ここで、重要なのは、「委任の終了による代理権消滅」である。 例えば、AがBを代理人として、自己の所有する甲土...
司法・法務

民法を学ぼう「権限外の行為の表見代理」

続いての表見代理は、民法110条が定める「権限外の行為の表見代理」である。 これは、ある事柄について代理権を与えられている代理人が、それとは異なる事柄について代理行為をした場合に問題となる。 この場合、相手方から見て、代理人に当該行為をする...
司法・法務

民法を学ぼう「代理権授与の表示による表見代理」

代理権授与の表示の典型的な場合(民法109条1項) 第三者に対して他人に代理権を与えた旨を表示した者は、その代理権の範囲内においてその他人が第三者との間でした行為について、その責任を負う。(109条本文) 「第三者」は、代理権授与の表示を受...
司法・法務

民法を学ぼう「表見代理総説」

表見代理とは 表見代理とは、無権代理行為が行われた場合に、その行為の相手方の信頼を保護し、取引の安全を図るために、例外的に本人への効果帰属を認める制度である。 3つの類型 代理権授与の表示による表見代理(109条) 権限外の行為の表見代理(...
ティータイム

気になる一冊「いちばん親切な 西洋美術史」

本稿では、ジャンルを問わず、筆者が気になる一冊をご紹介したい。 今回ご紹介するのは、「いちばん親切な 西洋美術史 池上英洋、川口清香、荒井咲紀共著 新星出版社 以後本書という。」である。 いちばん親切な 西洋美術史 本書の特徴は以下の通りで...
英語を学ぼう

『セロ弾きのゴーシュ』『注文の多い料理店』を英語で読む

日本文学を英語で読もう。この夏に何か始めてみたい方におすすめである。 今回ご紹介するのは、宮沢賢治の「セロ弾きのゴーシュ』『注文の多い料理店』を英語で読む 英訳・解説: ロジャー・パルバース コスモピア 以下本書という」である。 筆者にとっ...