基本情報技術者試験の公開問題を解こう!(令和6年度・科目A)(3)

スポンサーリンク
IT系

基本情報技術者試験の令和6年度の公開問題を解いてみよう。

今回のテーマは、「キャッシュメモリのヒット率」である。

キャッシュメモリのヒット率

問3
図に示す構成で,表に示すようにキャッシュメモリと主記憶のアクセス時間だけが異なり,他の条件は同じ 2 種類の CPU X と Y がある。
あるプログラムを CPU X と Y とでそれぞれ実行したところ,両者の処理時間が等しかった。このとき,キャッシュメモリのヒット率は幾らか。ここで,CPU 以外の処理による影響はないものとする。

ア 0.75  イ 0.90  ウ 0.95  エ 0.96

正解:イ

システムの実効アクセス時間 = cp + m(1-p)
m:主記憶のアクセス時間
c:キャッシュメモリのアクセス時間
p:ヒット率

① CPUX
m:主記憶のアクセス時間=400ナノ秒
c:キャッシュメモリのアクセス時間=40ナノ秒
p:ヒット率 ?

CPUXの実効アクセス時間 = 40p + 400(1-p) ①’

② CPUY
m:主記憶のアクセス時間=580ナノ秒
c:キャッシュメモリのアクセス時間=20ナノ秒
p:ヒット率 ?

CPUYの実効アクセス時間 = 20p + 580(1-p) ②’

設問より ①’ = ②’ なので、

40p + 400(1-p) = 20p + 580(1-p)

p = 0.90

参考
令和07年 基本情報技術者 パーフェクトラーニング過去問題集 山本 三雄 (著) 技術評論社 


コメント

タイトルとURLをコピーしました