「学びを始めよう」2周年のご挨拶

スポンサーリンク
お知らせ

本日、筆者が運営する「学びを始めよう」ブログが、なんと2周年を迎えました。
いつも本ブログを読んでいただいているみなさまに心から感謝申し上げます。

「学び」の「楽しさ」と「大切さ」をお伝えしたいと本ブログを始めたのが2年前です。

それ以来、本ブログは「学び」も「ブログ」も続けることの「難しさ」と「大切さ」を筆者に教えてくれています。

続けること」で見えてくるものがきっとあるはずです。

学びを続けているとなかなか物事がはかどらなくて、壁を感じることもあるかと思います。
そんな時、筆者は少しずつでも成長した証とポジティブに考えます。
はかどらないのではなく、ある一定のレベルに達したと考えるのです。
そして、これからは同じ努力では通じない。一層の努力が必要だと気を引き締めます。

でも、焦りは禁物です。「学び」は続けることが大切であって、「学び」には終わりはありません。

生涯、「学び」を続けていきましょう。

ところで、ChatGPTの登場で、世の中に4度目のAIブームが到来しています。これまでは、人間には遠く及ばないAIの能力の限界が明らかになり、ブームも下火になっていきました。しかし、今回は状況が異なります。

生成AIが飛躍的に機能を向上させて、大企業でも実務に活用され始め、一般レベルでの利用も進んでいます。その存在や利用の可否などで、賛否両論も活発に交わされています。

筆者は、AIを始めいくらが社会が進化して「学び」の方法は変わったとしても、「学び」自体は無くならないと思います。

人は、自分を「成長し続けるために」学びを続けるということです。

さて、幸いに本ブログでは、特に「C言語」、「民法」、「英語」の話題について、みなさまからご好評をいただいております。ありがとうございます。

これからも、みなさまへの感謝の気持ちを込めて、これまで通りジャンルは特定せずに「学び」についての様々な情報を発信していこうと考えています。
どうぞよろしくお願い申し上げます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました