Pythonを始めよう(WindowsにPythonをインストールして実行してみよう)

スポンサーリンク
Python

今回は、Windows上にPythonをインストールして、対話モードで実行する方法を説明します。

使用したPCは下記のとおりです。

デバイスの仕様
プロセッサ Intel(R) Core(TM) i7-8565U CPU @ 1.80GHz 1.99 GHz
実装 RAM 8.00 GB (7.78 GB 使用可能)
システムの種類 64 ビット オペレーティング システム、x64 ベース プロセッサ

Windowsの仕様
エディション Windows 11 Home
バージョン 22H2
OS ビルド 22621.963

Pythonのインストール

Pythonの最新版は、オフィシャルサイトからダウンロードできます。以下では、本ブログの執筆時点における最新版のPython3.11.1をインストールします。

1 Pythonのオフィシャルサイトにアクセスします。

「Downloads」にマウスカーソルを重ねたときに表示されるメニュー上にある「Python3.11.1」のボタンをクリックします。

2 ダウンロードしたファイルを実行すると、インストーラが起動します。画面下の①「add python.exe to PATH」をチェックして、②「Install Now」をクリックします。

3 インストールを確認するダイアログで、「はい」を選択すると、インストールが開始します。

4 下記の画面が表示されたらインストールは完了です。右下の「Close」をクリックします。

ターミナルによる対話モードで実行

ターミナルでPythonを対話モードで実行してみましょう。

1 タスクバーにあるWindowsメニューを右クリックして、一覧から「Terminal」を選択します。

2 ターミナル(PowerShell)の画面に「python3」と入力して、Enterキーを押します。

Pythonのインタラクティブシェルが開始します。最後に表示される「>>>」にプログラムコードを入力して、Enterキーを押すとプログラムが実行できます。

PowerShell 7.3.1
PS C:\Users\rocky> python3
Python 3.11.1 (tags/v3.11.1:a7a450f, Dec  6 2022, 19:58:39) [MSC v.1934 64 bit (AMD64)] on win32
Type "help", "copyright", "credits" or "license" for more information.
>>>

3 終了するときは、「exit()」と入力します。

PowerShell 7.3.1
PS C:\Users\rocky> python3
Python 3.11.1 (tags/v3.11.1:a7a450f, Dec  6 2022, 19:58:39) [MSC v.1934 64 bit (AMD64)] on win32
Type "help", "copyright", "credits" or "license" for more information.
>>> exit()

続いて、「exit」と入力してPowerShellを終了します。

PowerShell 7.3.1
PS C:\Users\rocky> python3
Python 3.11.1 (tags/v3.11.1:a7a450f, Dec  6 2022, 19:58:39) [MSC v.1934 64 bit (AMD64)] on win32
Type "help", "copyright", "credits" or "license" for more information.
>>> exit()
PS C:\Users\rocky> exit

Pythonに触れてみよう

もう一度、Pythonのインタラクティブシェルを開始して、対話モードでプログラムコードを記述して実行してみましょう。

電卓のように使用してみよう

「>>>」の後ろに

>>> 12 + 24

と入力して、Enterキーを押してください。下図のとおり、たし算の答えが表示されます。

>>> 12 + 24
36
>>>

引き算、かけ算、わり算も下図のとおり実行できます。

>>> 12-24
-12
>>> 12*24
288
>>> 12/24
0.5
>>>

下図のようにかっこや複数の演算を組み合わせた計算も行えます。

>>> 100 * (10 - 5) + 10
510
>>>

文字列を表示してみよう

「>>>」の後ろに、

 >>> print('Hello,World')

と入力してください。

下図のとおり、文字列も表示できます。

>>> print('Hello,World')
Hello,World
>>>

文字列の前後をシングルクォーテーション(’)でかこむことに注意してください。

(参考)「Python ゼロからはじめるプログラミング」三谷 純 (著) 翔泳社 (2021/5/24)

コメント

タイトルとURLをコピーしました