C言語のきほん「現在の日付と時刻を表示しよう(その2)」

スポンサーリンク
C言語

要素別の時刻を文字列に変換するasctime関数を利用すると、現在の日付・時刻の表示を簡潔にできる。

さっそく、このプログラムをご紹介しよう。

なお、本プログラムは、
 Windows 11 Home(23H2)上で、Visual Studio Code(1.93.1)を使用して作成し、gcc (Ubuntu 11.4.0-1ubuntu1~22.04) 11.4.0で コンパイルしている。

//現在の日付・時刻を表示(その2)asctime関数を利用

#include <time.h>
#include <stdio.h>

int main(void) {

    time_t current = time(NULL);    //現在の時刻を取得
    printf("現在の日付・時刻: %s",asctime(localtime(¤t)));

    return 0;
}

実行結果

現在の日付・時刻: Tue Oct 22 08:28:02 2024

asctime関数は、要素別の時刻を文字列表現に変換する関数である。

生成・返却される文字列は、先頭から順に、曜日/月/日/時/分/秒/年が空白文字とコロン記号:で区切って並べられたものである。

なお、曜日と月には、それらの英語の先頭文字(先頭の文字が大文字で、2文字目と3文字目は小文字である。)が格納される。

また、asctime関数が返却する文字列の末尾には改行文字がある。画面に出力すると、日付・時刻の表示後に改行される。

参考)新・明解C言語 中級編 柴田 望洋(著)

コメント

タイトルとURLをコピーしました