コンピューターの種類
我々が普段使うのは、パソコン(PC)、スマホ、タブレットである。
パソコンは、机に据え置いて使うデスクトップ型と、持ち運べるノート型がある。
PCは、Personal Computerの略である。IBM PCの系統(Windowsなど)を特にPCと呼び、macOSで動くMacなどと区別することもある。
OS
コンピューターを起動すると、OS(オペレーティングシステム)が立ち上がる。
パソコンのOSは、Windows、macOS、Linux、ChromeOSなど、スマホやタブレットのOSは、iOS、iPadOS、Androidなどがある。



今どきのパソコンのOSは、どれもマウスやタッチパッドなどで操作するGUI(Graphical User Interface)を備え、使い勝手はほとんど同じである。
macOSは以前はMacOSXと呼ばれていた。それが、OSXになり、現在は、macOSである。
アプリケーションソフト
OSが起動した後で、必要に応じて起動するワープロソフトや表計算ソフトなどを、アプリケーションソフト、略してアプリという。
(参考)[改訂第5版]基礎からわかる情報リテラシー 森本 尚之 、 奥村 晴彦 (著) 技術評論社
コメント