2024-04

司法・法務

民法を読もう!「物権法[第3版]NBS(日評ベーシック・シリーズ)」

本ブログでは、多くの資格試験で出題されることが多い民法をテーマのひとつとして取り上げている。今回は、「物権」の基本書をご紹介しよう。「物権法[第3版]NBS(日評ベーシック・シリーズ)秋山 靖浩 ほか(著) 日本評論社 以下本書という」であ...
英語を学ぼう

英語を学ぼう!「NHKラジオ英会話 2024年 5月号 」

英語力をアップするためには、やはり毎日続けることである。筆者が英語学習のルーティーンにしているNHKラジオの「NHKラジオ英会話」の5月号が届いたのでご紹介しよう。「NHKラジオ英会話 2024年 5月号 ‎ NHK出版  以下本誌という」...
司法・法務

民法を学ぼう!「物権変動総説」

今回のテーマは、「物権変動総説」である。物権変動とは物権変動とは、物権の発生・変更・消滅をいい、物権の得喪及び変更ともいう。法律行為に基づく物権変動契約(売買・贈与・地上権設定・抵当権設定など)、単独行為(遺言・物権の放棄など)法律行為に基...
C言語

C言語を学ぼう!「日経ソフトウエア 2024年5月号」

プログラミング言語としてPythonが人気だが、C言語も初心者が学ぶプログラミング言語として注目されている。プログラミング言語を始めるなら、やはり「C言語」ということである。そんなC言語を手軽に学べる特別付録が付いてくるのが、今回ご紹介する...
IT系

Linuxを学ぼう!「Linux技術者認定 LinuC(リナック)」

LinuxとはLinuxはUNIX互換のOSである。OSSの一つであるので、誰でも自由に改変でき、サーバ用のOSや、ロボット、家電などに組み込まれるOSなど、様々な用途に派生している。Linuxという言葉は、厳密にはLinuxカーネルのこと...
法学検定

法学の学びの証を!「法学検定」

新しい年度を迎えて、新しいことに挑戦されるなら、「法学検定」はいかがだろう。法学検定とは「法学検定試験」は、公益財団法人日弁連法務研究財団と公益社団法人商事法務研究会が共同で組織した法学検定試験委員会が実施している、法学全般に関するわが国唯...
カラーコーディネーター検定

資格に挑戦!「カラーコーディネーター検定試験®」

私事ながら、筆者は数年前に白内障手術をして再び光を取り戻した。その時、世界はなんてみずみずしい色にあふれているんだろうと感動したことをよく覚えている。実際、この世界は色に溢れている。そして、様々なところで色は使われている。身近な例を挙げるな...
英語を学ぼう

続報!新番組!「#バズ英語 〜SNSで世界をみよう〜」

先に、本ブログでは、NHKのEテレの「太田光のつぶやき英語」をご紹介した。↓あまりテレビを視聴しない筆者も、NHKのEテレは質の高いコンテンツを放送しており、注目している。そんななか、新年度の番組改編で、「太田光のつぶやき英語(つぶやき英語...
TOEIC

英語を学ぼう!「CNN ENGLISH EXPRESS 2024年 5月号」

新年度がスタートした。新しいタイプの仕事が生まれるなか、「大人の学び」としてリスキリングが大注目である。これから始めるなら「英語の学び直し」はいかがだろうか。始めるには何の制約もない。大切なことは、毎日続けることである。そのためには、最良の...
学び

資格を取ろう!4月1日に思うこと

様々な意見はあるだろうが、筆者は、日本人にとって4月1日は特別な日であると思う。幼稚園、保育園、小学校から中学、高校、大学まで、新入生が誕生する。また、本日は平日のため、各地で入社式が行われ、新入社員が新しいスタートを切った。新年度を迎えた...