司法・法務民法を学ぼう!「不動産物権変動の対抗要件(4)時効と登記」 今回のテーマは、「時効と登記」である。時効と登記判例ー5つのルール時効による権利取得も、物権変動の一因である。(所有権の取得時効)第162条 20年間、所有の意思をもって、平穏に、かつ、公然と他人の物を占有した者は、その所有権を取得する。2... 2024.04.26司法・法務資格試験
司法・法務民法を学ぼう!「不動産物権変動の対抗要件(3)解除と登記」 今回のテーマは、「解除と登記」である。解除と登記AがBと売買契約を締結し、甲土地を譲渡したが、Bが期限までに代金を完済しなかったため、Aは契約を解除した。この解除の前後に、Bが第三者Cと売買締結し、甲土地を譲渡していた。解除の法的性質解除と... 2024.04.25司法・法務資格試験
司法・法務民法を学ぼう!「不動産物権変動の対抗要件(2)取消しと登記」 今回のテーマは、「取消しと登記」である。「取消しと登記」AがBに売買契約に基づいて甲土地を譲渡し、Bに登記も移転した。しかし、その契約の締結にあたってBは、実際には1億円の価値のある甲について、5,000万円で売れれば高いほどであるとAを欺... 2024.04.24司法・法務資格試験
司法・法務民法を学ぼう!「不動産物権変動の対抗要件(1)概説」 対抗不動産物権変動を定めている条文は、177条である。そこでは、「不動産に関する物権の得喪及び変更は、不動産登記法その他の登記に関する法律の定めるところに従いその登記をしなければ、第三者に対抗することができない。」と規定されている。物権変動... 2024.04.23司法・法務
司法・法務民法を学ぼう!「不動産物権変動の公示」 今回のテーマは、「不動産物権変動の公示」である。物権変動の公示土地及びその定着物である不動産(民法86条1項)の物権変動は、当事者の意思表示のみによって生ずる。(意思主義、176条)(物権の設定及び移転)第176条 物権の設定及び移転は、当... 2024.04.22司法・法務資格試験
司法・法務民法を読もう!「家族法[第4版]NBS(日評ベーシック・シリーズ)」 本ブログでは、多くの資格試験で出題されることが多い民法をテーマのひとつとして取り上げている。今回は、「家族法」の基本書をご紹介しよう。「家族法[第4版]NBS(日評ベーシック・シリーズ)青竹 美佳、羽生 香織、水野 貴浩 (著)日本評論社 ... 2024.04.14司法・法務
司法・法務民法を読もう!「基本講義 債権各論Ⅰ・Ⅱ(ライブラリ法学基本講義 )」 本ブログでは、多くの資格試験で出題されることが多い民法をテーマのひとつとして取り上げている。これまで、本ブログでは、「総則」、「物権法」、「債権総論」、「契約法」と民法の基本書をご紹介してきた。「債権」については、「債権総論」と「債権各論」... 2024.04.13司法・法務
司法・法務民法を読もう!「契約法[第2版]NBS(日評ベーシック・シリーズ)」 本ブログでは、多くの資格試験で出題されることが多い民法をテーマのひとつとして取り上げている。これまで、本ブログでは、「総則」、「物権法」、「債権総論」と民法の基本書をご紹介してきた。民法は言うまでもなく法律なので、六法全書をみればそこには条... 2024.04.12司法・法務
司法・法務民法を読もう!「債権総論[第2版]NBS(日評ベーシック・シリーズ)」 いきなり、本題から逸れるが、お許しいただきたい。現在NHKの総合で放送中の朝ドラ「虎に翼」が好評とのことある。日本初の女性弁護士で後に裁判官となった女性をモデルにしたリーガルドラマである。このドラマをきっかけにして、法律を学ぶことに興味を持... 2024.04.11司法・法務
司法・法務民法を読もう!「物権法[第3版]NBS(日評ベーシック・シリーズ)」 本ブログでは、多くの資格試験で出題されることが多い民法をテーマのひとつとして取り上げている。今回は、「物権」の基本書をご紹介しよう。「物権法[第3版]NBS(日評ベーシック・シリーズ)秋山 靖浩 ほか(著) 日本評論社 以下本書という」であ... 2024.04.10司法・法務資格試験