基本情報技術者試験の令和6年度の公開問題を解いてみよう。
今回のテーマは、「ロジックマッシュアップ」である。
ロジックマッシュアップ
問5
複数の Web サービスの入出力処理を連結させて新たなサービスを提供する,“ロジックマッシュアップ”の例はどれか。
ア 利用者が選択した飲食店情報のページを表示する際に、他の Web サービスが提供する地図コンテンツをアクセスマップとして表示する。
イ 利用者が選択した投資商品の情報を表示する際に、関連する経済指標のデータを複数の Web サービスから取得し,グラフに加工して表示する。
ウ 利用者が入力した予算の範囲で宿泊可能な施設のリストを他の Web サービスから取得し、それらの宿泊施設の空室状況を別の Web サービスから取得して表示する。
エ 利用者がマウスのドラッグで地図を操作した際に、Web ページ全体ではなく一部を読み直すことによって地図をスクロールして表示する。
正解:ウ
ロジックマッシュアップ
外部のサービスやソフトウェアからデータや機能を呼び出して使用できるWeb APIを利用することで、様々な機能やデータを連結し、独自の新たなサービスを生み出す手法である。
ア 誤り。
プレゼンテーションマッシュアップの例である。
プレゼンテーションマッシュアップ
複数のソースから提供されたさまざまな情報やコンテンツを組み合わせて、新たなコンテンツやサービスなどを作ること。
イ 誤り。
データマッシュアップの例である。
データマッシュアップ
複数のデータセットを、分析しやすく、視覚的にわかりやすい表現に一体化して統合すること。
ウ 正しい。
2つのWebサービスを連結させて、新たなサービスを提供している。
エ 誤り。
地図の表示方法に関する記述である。
(参考)
令和07年 基本情報技術者 パーフェクトラーニング過去問題集 山本 三雄 (著) 技術評論社
コメント