ヨーグルトは健康と美肌にベストチョイス

スポンサーリンク
ティータイム

美肌のカギは「腸内フローラ」

そもそもヨーグルトの原料の乳は子どもを育てるもの。乳はそれ自体、栄養バランスがとても優れた食品だ。
ヨーグルトは健康な皮膚を作る良質のたんぱく質、肌の新陳代謝に欠かせないビタミンAやB2、それに腸内環境を改善する乳酸菌の働きを助ける。また消化吸収もよい。適度な水分を体内に保持しておくことは、生きるための基本的な機能のひとつだ。ヨーグルトはその正常な状態に身体を戻してくれる。
美肌のカギは「腸内フローラ」と言われている。
「腸内フローラ」はおなかの健康と関係がある。健康な人の腸内にはたくさんの細菌が住みついている。腸内に住みついている細菌の種類には大別して3種類。
このうち善玉菌は消化吸収を助けたり、病気に対する抵抗力をつける働きをする有用菌。悪玉菌は炎症を起こしたり発がん性物質を作りだす有害菌。そして日和見菌はとくに良い働きもしないが、悪い働きもしない細菌。善玉菌が多いときはおとなしいけど、悪玉菌が増えると有害な作用もしてしまう。
細菌の総量はほぼ決まっていて、善玉菌が増えると悪玉菌が減り、善玉菌が減ると悪玉菌が増えてしまう。悪玉菌が増えると、便秘になる、免疫力が低下するなどの悪影響を与える。年齢を重ねるごとにビフィズス菌などの善玉菌が減って大腸菌やウェルシュ菌などの悪玉菌が増えてしまうす。これを防ぐためにもヨーグルトを食べよう。毎日100g以上食べると善玉菌を増やすことができる。
また、ビフィズス菌は精神的ストレスにも弱いという特徴がある。上手にストレスを解消して、善玉菌の「腸内フローラ」をキレイに咲かせよう。

便秘に効くヨーグルトの食べ方


それでは、効果的なヨーグルトの食べ方をご紹介しよう。
まずは便秘に効くヨーグルトの食べ方である。朝と夜の2回に分けて食べるとよい。ポイントはメーカーを変えること。違うメーカーのヨーグルトを摂ると別の菌も入って刺激になり、菌がより活発になる。また、ハチミツを入れて食べるのもおすすめ。ハチミツにはビフィズス菌のエサになるオリゴ糖がたくさん含まれている。

ヨーグルト玄米おにぎり


それでは、腸の健康を考えた朝食”腸食”を実践してみよう。
ヨーグルト玄米おにぎり」はいかがだろうか。材料は玄米1合。ヨーグルト大さじ1。作り方は玄米はさっと洗い、水に浸す。水を捨て炊飯器に玄米とヨーグルトを入れて全体を混ぜ炊飯器の分量の目盛りまで水を加えて10分おいて、普通に炊く。
近ごろ料理へのヨーグルト利用が話題になっている。発酵食品+食物繊維+オリゴ糖を摂ると、1日中Happyになれる。ぜひお試しいただきたい。

ヨーグルトに関する明治の総合サイト 明治ヨーグルトライブラリーより

おすすめサイト

ヨーグルトに関する明治の総合サイト 明治ヨーグルトライブラリー

コメント

タイトルとURLをコピーしました