英語を学ぼう

TOEIC

英語を学ぼう「Hummer流 英語勉強法」

良書との出会いは、時にはその人の生き方を変えるきっかけにもなる。たくさんの良書と出会えばそれだけ人生は豊かになるだろう。英語を学ぶことも同じである。そして、この一冊と決めたら、著者を信じて繰り返すこと。ただし、その一冊は、個々によって様々で...
英語を学ぼう

英語を学ぼう「多聴多読マガジン  英語コミュニケーションで世界を広げる!」

今回ご紹介する「多聴多読マガジン コスモピア 以下本誌という」」については、本ブログではこれまでもご紹介している。英語に親しもう(多聴多読マガジン)英語に親しもう(多読編)ただし、まだまだお伝えしたいトピックスが満載の雑誌である。多聴多読と...
英語を学ぼう

英語を学ぼう「英語でちょっといい話 ベストセレクション」

本ブログでは、TOEIC対策として様々な教材をご紹介している。今回は、そこから少し離れ、英語圏で読み継がれてきた、泣ける、心に響く物語をご紹介しよう。「英語でちょっといい話 ベストセレクション ちょっといい話製作委員会(編)アルク 以下本書...
TOEIC

英語を学ぼう「Asahi Weekly」

英語学習を日常生活のルーティーンに今回ご紹介する「Asahi Weekly(朝日新聞発行)以下本紙という」については、本ブログでこれまでに取り上げている。→こちらからそれでも再びご紹介するのは、新年度を向かえ、英語を学ぼうとされる方、学びな...
英語を学ぼう

英語を学ぼう「一億人の英会話――「話すため」に必要な英文の全パターンドリル 」

本ブログでは、TOEIC対策として様々な教材をご紹介している。今回は、それとは少し離れるが、英語を「話すための」一冊をご紹介しよう。「一億人の英会話――「話すため」に必要な英文の全パターンドリル 大西 泰斗、 デイビット・エバンス (著)(...
TOEIC

英語を学ぼう「一億人の英文法 ――すべての日本人に贈る「話すため」の英文法」

本ブログでは、TOEIC対策として様々な教材をご紹介している。今回は、大学入試を目指す高校生からTOEICのスコアアップを目指す社会人まで役立つ一冊をご紹介しよう。一億人の英文法 ――すべての日本人に贈る「話すため」の英文法 大西泰斗/ポー...
TOEIC

英語を学ぼう「総合英語 FACTBOOK これからの英文法 NEW EDITION」

本ブログでは、TOEIC対策として様々な教材をご紹介している。今回は、大学入試対策の参考書でありながらTOEICのスコアアップを目指す社会人にも役立つ一冊をご紹介しよう。「総合英語 FACTBOOK これからの英文法 NEW EDITION...
英語を学ぼう

英語を学ぼう「ラジオ英会話2023年4月号」

本ブログでは、主にTOEIC対策として、スコアアップにつながる情報をお伝えしている。今回は、TOEIC対策からは離れるが、「英語の知識を会話力に変える大人気講座」をご紹介する。「NHK ラジオ英会話 2023年 4月号(NHK出版)以下本書...
英語を学ぼう

増補改訂第2版 英語で語るニッポン

本ブログでは、TOEIC対策として、スコアアップにつながる情報をお伝えしている。今回は、TOEIC対策からは離れるが「日本のことをやさしい英語をつかって説明する」一冊をご紹介しよう。「増補改訂第2版 英語で語るニッポン (コスモピア) 以下...
英語を学ぼう

英語の数字と単位に強くなる!

本ブログでは、TOEIC対策として、スコアアップにつながる情報をお伝えしている。今回は、TOEIC対策からは離れて、「英語の数字と単位」に特化してトレーニングできる一冊をご紹介しよう。「英語の数字と単位に強くなる! 佐藤洋一ほか著 (コスモ...