資格試験

C言語

C言語の基礎「文字列をコピーする(strcpy関数)」

前回に続いて、文字列を扱うライブラリ関数をご紹介していく。文字列をコピーするのが、strcpy関数である。文字列をコピーする(strcpy関数)strcpyヘッダ#include<string.h>形式char *strcpy(char *...
C言語

C言語の基礎「string.hヘッダのインクルード」

C言語には、文字列を操作するためのいろいろな関数が標準で備わっている。これらを使うには、プログラムコードの#include <stdio.h>の後に次のように追加する。#include <stdio.h>#include<string.h>...
C言語

C言語の基礎「文字列から1文字ずつ取得する」

C言語の基礎についてさらに進めていこう。なお、C言語のインストールについてはこちらを参照していただきたい。↓C言語をパソコンにインストールしよう(Windows編)C言語をMacにインストールしよう文字列の末尾には必ずNULL文字がついてい...
C言語

C言語の基礎「文字列の配列」

複数の文字列を配列に入れる場合は、文字列自体が配列なので、「配列の配列」すなわち、2次元配列となる。例えば、文字列を配列に3つ格納するには、次のように宣言する。char str[3][5] = {"ant","bee","moth"}これは...
C言語

C言語の基礎「文字列へのポインタ」

これまで、文字列をchar型の配列に格納する方法を見てきた。C言語の基礎(文字列の基本)文字列は、文字の配列である。そのため、文字列を扱うということは、配列を扱うことになる。文字列へのポインタは、配列へのポインタである。ここでは、その確認を...
TOEIC

TOEIC対策「TOEIC® L&Rテスト速攻Part 1・2・5対策」

TOEIC®Listening & Reading TestとはTOEIC®Listening & Reading Test(以下TOEICテストという)は、リスニング(約45分間・100問)、リーディング(75分間・100問)、合計約2時...
マンション管理士

マンション管理士を目指そう「2023年度版 マンション管理士 項目別過去8年問題集」

マンション管理士とはマンション管理士はマンション管理士試験に合格し、マンション管理士として登録を受け、マンション管理士の名称で専門家としてマンション管理組合の運営その他マンションの管理に関して、マンション管理組合、マンションの居住者等の相談...
C言語

C言語を始めよう「新・解きながら学ぶC言語 第2版」

本ブログでは、プログラミング言語「C言語」に関する様々な情報をお伝えしている。今回ご紹介するのは、「新・解きながら学ぶC言語 第2版 柴田 望洋 監修・著由梨 かおる 著 SBクリエイティブ 以下本書という」である。新・解きながら学ぶC言語...
TOEIC

英語を学ぼう「Hummer流 英語勉強法」

良書との出会いは、時にはその人の生き方を変えるきっかけにもなる。たくさんの良書と出会えばそれだけ人生は豊かになるだろう。英語を学ぶことも同じである。そして、この一冊と決めたら、著者を信じて繰り返すこと。ただし、その一冊は、個々によって様々で...
TOEIC

TOEIC対策「中学英語からやり直す TOEIC®L&Rテスト超入門」

TOEIC®Listening & Reading TestとはTOEIC®Listening & Reading Test(以下TOEICテストという)は、リスニング(約45分間・100問)、リーディング(75分間・100問)、合計約2時...